こんにちは~やっさんです。
本日はヒマだったので京都鉄道博物館の近くまで電車で乗って~
何か面白いものないかな??と散策していました。(笑)
京都鉄道博物館の開業まで後、1か月を切ったので試運転っぽいのをしていたらラッキー的
な感じで梅小路公園を散策していると・・・・
何やらお客さんを乗せて走っているのですよ・・・・・・
JRの関係者か何かですかね??それとも株主かな??
詳しいことは分かりませんが・・・・・
とにかく乗客がいました(o^―^o)ニコ
そして牽引機がなんと・・・・・C62 2号機でした!!
スワローエンゼルが牽引していたのですよ!!
っていうことは開館当日もスワローエンゼルが引っ張るのですかね??
頻繁に運転していたらしく15分に1本ぐらいは走ってました(o^―^o)ニコ
当日は少し曇っていていい天気とはお世辞にも言えませんでしたが・・・
涼しくて撮影するには丁度いい気温でしたが・・・・
太陽があまり出ないときもあったので光が少なかったんですよね(^^ゞ
客車も前回の遊園地みたいな客車じゃなく、新製された客車が導入されていました
列車無線では、列車番号はなくスチーム号で統一されていました。
やっぱりSLはいいですね(o^―^o)ニコ
これこそ鉄道のあるべき姿だと改めて痛感しました。
開業まであと1か月を切りましたが開館まで待ちきれませんね(^▽^)/
http://www.kenkoucorp.com/disp/CSfGate.jsp?asp=af_moba8_lifty
0コメント